UPFは国連経済社会理事会(ECOSOC)の総合協議資格を持つ国連NGOです
UPFは国連経済社会理事会(ECOSOC)の総合協議資格を持つ国連NGOです

UPF-Japan

A Global Network of Peacebuilders

お知らせ

  1. 2023年3月30日

    『間違いだらけの「マインド・コントロール」論』 発刊のお知らせ

  2. 2023年3月15日

    【UPFウクライナ緊急救援募金】へのご協力をお願いいたします!

  3. 2023年2月16日

    UPF大阪が大阪府を提訴

  4. 2023年2月7日

    UPF-Japan公式noteをはじめました

  5. 2023年1月23日

    第1回「希望前進カンファレンス」のダイジェスト映像をアップしました

活動領域

UPFサミット会議

UPFサミット会議

World Summit Series
UPFが世界の主要地域で開催する「サミット会議」は、気候変動、紛争、難民、政治の腐敗、犯罪などの重要課題に対処するため、あらゆる分野の専門家やリーダーを招集し、平和と人間開発、相互依存、相互繁栄のためのネットワークづくりを推進しています。

国際指導者会議(ILC)

国際指導者会議(ILC)

International Leadership Conference
国内外を問わず、今日の重要課題に対する解決策を模索することを目的に、各国、リージョンのUPFでは国際指導者会議を開催しています。国、宗教、民族、文化を問わず、多様なバックグラウンドを有する専門家・有識者が参加し、幅広い議論を展開しています。

6分野の活動プラットフォーム

6分野の活動プラットフォーム

Primary Associations
UPFは平和を愛する市民のグローバルコミュニティの構築とともに「共生・共栄・共義」の理念を共有する各分野のリーダーの連携を推進しています。これを具体的な活動へと連結するため、政治、宗教、学術など、分野別のプラットフォームを設置しています。

「ピースロード」プロジェクト

「ピースロード」プロジェクト

Peace Road
UPFは世界の高速道路、鉄道などのインフラ構築を通じて世界を一つに結ぶ「国際平和高速道路」構想を提唱しています。ピースロードはその理念とビジョンを共有し、共生・共栄の世界平和の実現をアピールする国際的な草の根プロジェクトです。

「ピースロード」公式サイト  

鮮鶴平和賞

鮮鶴平和賞

SUNHAK Peace Prize
UPFは創設者の平和ビジョンを広め、継承するために鮮鶴平和賞を設立しました。鮮鶴平和賞は他者のために、そして未来世代のために献身した優れた個人と団体を表彰します。

「鮮鶴平和賞」公式サイト  

平和外交フォーラム

平和外交フォーラム

Peace Diplomats Forum
世界平和の構築に向けたビジョンと具体的方策を協議するため、日本国内の外交分野のリーダーを集め平和外交フォーラムを開催しています。